- サクソフォーン8重奏 -
音楽を奏でる貴重なひととき。大切に想う強さは惜しむ強さ。「アン・ディザン・ラ・プレシュズ・デ・モマン 瞬間々々の貴重さを語ることで」とはつまり愛惜の念の強さを語ること。2021年3月に宮崎で行われたアンサンブルコンテストで幕張総合高等学校が演奏し注目を集めた長生淳のサクソフォーン8重奏曲です。
長生 淳 作曲
演奏時間 : 約12分半
グレード : 4+
- 金管8重奏 -
現代社会に生まれた歪みを描いた金管8重奏。メッセージを主張した個性的な4つの楽章。演奏者の自由な解釈とアプローチでひとつとして同じ演奏にはならないのも本作の魅力です。
小長谷宗一 作曲
演奏時間 : 約14分
グレード : 5
- 金管8重奏 -
8曲の組曲で親しみやすいメロディー
子供を取り巻く情景を描写
小長谷宗一 作曲
演奏時間 : 約13分
グレード : 3
スイスで行われたOFSI国際吹奏楽作曲コンクール第1位。一羽の鳥が様々な風景の中で色彩をえがきながら舞い飛ぶ。比類なき芳賀傑の音世界を。
芳賀 傑 作曲
演奏時間 : 約11分
グレード : 5
音楽の深みと美しさ、高昌帥の傑作と名高い。
各楽章を独立して演奏可。現代吹奏楽曲の名作です。
高 昌帥 作曲
演奏時間 : 約30分 (全4楽章)
グレード : 4~5
「哀歌」がテーマ。大きな絶望の中で人々が抱く小さな光や希望を表現。25パートとコンパクトな編成ながら響きのうまみ豊かな作品です。
松下倫士 作曲
演奏時間 : 約7分半
グレード : 3+
「編成が小さくて楽に演奏できる版が欲しい」という意見が寄せられていたので、編成と長さを圧縮してグレードも若干下げて「中編成版」として再構成。吹奏楽の域を越えた名作です。
天野正道 作曲
演奏時間 : 約12分
グレード : 4+
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
監修 : 小長谷宗一 坂井貴祐
指揮 : 樋口好雄 音楽隊長
演奏 : 海上自衛隊横須賀音楽隊