お申し込みに関して


Q. Webサイトからネット注文ができないので、他に申込みの方法はありませんか?
A. FAXまたは郵送、メールでも受け付けています。 貸出申込書は下記アドレスページのPDFをダウンロードできますのでプリントアウトしてご利用ください。
貸出規約に同意いただき、以下の専用申込書をダウンロードし印刷・ご記入・ご捺印のうえ、FAX返送またはメール添付をお願いします。
FAX⇒ 0467-50-0941
Mail⇒ info@cafua.com


貸出申込書を送付ご希望の方はお電話にてご連絡ください。 ⇒TEL.0467-50-0940(平日10時~18時)

Q. 申し込んだらいつ届きますか?
A. お申し込みとご入金の双方が確認できてから、楽譜を準備いたします。出荷はご入金確認後3営業日以内に発送いたします。

Q. 演奏会の日にちが決定していない場合、どうしたらよいですか?
A. 使用目的の記述欄には必ず1つ以上ご記入ください。日にち等詳細が決定していない場合はおおむねで結構です。お申込み時のご申請以外で追加で演奏する場合は、楽譜と同送します「使用目的追加申請書」にご記入のうえ弊社までFAXをお願いいたします。その他、追加で発生する演奏も上記書類でご申請ください。

Q. エレクトーンで演奏したいのですが、レンタルできますか?
A. 楽曲によって演奏できない場合がございますので、まずはお電話にてご連絡ください。 ⇒TEL.0467-50-0940(平日10時~18時)

Q. 経理上の理由で取引のある楽器店から注文したいのですができますか?
A. 楽器店取次も承っております。お取引のある楽器店へご相談ください。


決済・料金に関して


Q. レンタル料金の決済方法は何が選択できますか?また、請求書は届きますか?
A. インターネットよりご注文の場合は、クレジットカード/ネットバンキング/ATM(ペイジー)/コンビニ決済/銀行振込/代金引換が選択できます。 貸出申込書(用紙)をご利用の場合は、銀行振込/代金引換のどちらかをご選択いただきます。
なお、どちらの場合も弊社より請求書は発行いたしませんので、お申し込みと同時にご入金をお願いいたします(クレジット決済を除く)。

Q. 楽譜の送料、振込手数料について
A. 弊社から楽譜を発送する費用はレンタル料金に含まれています(ただしご返却の際の費用はお客様負担となります)。 また、振込手数料はレンタル料とは別にご負担ください。

楽譜をレンタルしてからのQ&A


Q. 無料の演奏会の場合、著作権使用料は不要だと認識しているが合っていますか?
A. 文化祭・学園祭などで演奏会(コンサート、音楽発表会)などを主催する場合、有料であれば手続きが必要になります。また、無料であっても、プロのミュージシャンなどを招いて出演者に報酬を支払う場合は、手続きが必要になります(文化祭・学園祭以外にも、「芸術鑑賞教室」などで入場料を徴収したり、出演者に報酬を支払う場合も手続きが必要です)。
なお、演奏会や演劇などで、以下の3つの条件のすべてに該当する場合は、著作権の手続きは必要ありません。
1.営利を目的としていない
2.名目を問わず、入場料をとらない
3.演奏者(歌手やバンド)や指揮者など出演者へ報酬の支払いがない

参考:日本音楽著作権協会ホームページ
演奏とは別に、CD・DVD等を製作する場合は著作権の手続きが必要ですのでご注意ください。
詳しくは日本音楽著作権協会(JASRAC)
TEL.03-3481-2121(代表) へお問い合わせいただきますようお願いします。
手続きに関する説明 http://www.jasrac.or.jp/info/index.html
各種申込書類 http://www.jasrac.or.jp/info/event/pop.html

Q. コンクールで演奏するためには著作権使用料はJASRACに支払う必要があるのですか。
A. 多くのコンクールは主催側が手続きをしています。詳しくは主催者へご連絡ください。

Q. コンクール出場で演奏時間を規定に納めるため、カットしても大丈夫ですか?
A. カットに関しては、基本的に団体責任者の方に判断をお任せしております。ただし楽曲の意図や曲想を著しく変えてしまうような改編はできません。

Q. コンクールで演奏の際、発行してもらった演奏許諾書は予選と県大会などいずれにも使用できますか?
A. 勝ち進んでいくコンクールの場合、許諾書は一枚で対応できます。弊社へのご申請も一回で結構です。

Q. パート譜をコピーして使用するのはいいのでしょうか?また、コピーした楽譜にはJASRACの承認証を貼る必要があるのでしょうか?
A. パート譜の補充が必要な場合に限り、必要部数のコピーを認めます。責任者の方は枚数の管理をお願いします。複写枚数をカウントし、紛失しないようにしていただければ承認証を貼る必要はございません。
なお、コピー使用した楽譜も元譜と合わせてお返しください。コピー譜をお手元に残しておくのは著作権違反行為です。

Q. 【楽譜貸出条件】の中に「楽譜の破損については弁償を請求する」とありますが、メモ書きはいいのですか?
A. 元譜への書き込みに関しましては、鉛筆書きのみ許可しております。それ以外に、持ち運びによる角折れは問題ありません。また、パート譜の二つ折りも大丈夫です。ただし元譜の破損・紛失の際は請求させていただきます。
あらかじめ色ペンなどで書込みが予想される場合はコピーし自由にご利用ください。
ただし、レンタル終了の際一緒にご返却いただきます。


ご返却に関して


Q. 楽譜の返却はどのようにすればいいのですか?
A. 元譜(コピー譜含む)の枚数をご確認のうえ、サインをした返却明細書を添えてレンタル期間終了後、7日以内に弊社までご返送ください。返却時の送料についてはお客様のご負担とさせていただいております。なお、返送方法は問いません。

[返送先]
〒253-0042 神奈川県茅ヶ崎市本村1-2-14 2F
株式会社CAFUAレコード
TEL.0467-50-0940

Q. 楽譜の返却を忘れてしまった場合はどうなりますか?
A. 楽譜は、貸出期間終了後7日以内に返却してください。特段の理由なく期限内に楽譜を返却されなかった場合は半年間の延長レンタルとみなし、レンタル料金をご請求致します。

お買い物の前に