ホーム > ■CD > エクセレント・クラシックス 管弦楽編曲作品集

エクセレント・クラシックス 管弦楽編曲作品集

エクセレント・クラシックス 管弦楽編曲作品集
スタッフおすすめ
商品名 エクセレント・クラシックス 管弦楽編曲作品集
商品コード CACG-0264
価格 通常価格 2,934 円を
2,054 円(税込)
ポイント 93 pt
個数
全曲管弦楽編曲作品の意欲作。福工大の技巧と美音が奏でる名曲たち
2016年の吹奏楽コンクール全国大会で金賞を飾った九州大学バンドの雄、福岡工業大学吹奏楽団。「音楽史を飾る名曲に触れて欲しい」との指揮者・柴田裕二氏の発案により、全7曲アレンジ作という意欲的なアルバムが完成しました。メロディの美しさに震える19世紀の名曲、退廃芸術や国民楽派など世相が強く反映された20世紀の音楽、そしてミュージカルまで。音楽史を飾る名曲の数々に、福工大吹奏楽団が真正面から取り組み「音楽」を奏でます。クラシック(古典の、優れた)音楽の中でも、特に素晴らしい(エクセレント)名曲ばかりでお届けする、福工大渾身の一枚です。



●曲目●

 [1] 喜歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 (オットー・ニコライ / 編曲: 福島弘和)  レンタル楽譜

 [2] 歌劇「運命の力」序曲 (ジュゼッペ・ヴェルディ / 編曲:木村吉宏)

 [3] 歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り (アレクサンドル・ボロディン / 編曲: 淀 彰)

 [4] 交響詩「フィンランディア」 (ヤン・シベリウス / 編曲:鈴木英史)  レンタル楽譜

 [5] 火祭りの踊り パラフレーズ (マヌエル・デ・ファリャ / 編曲: 長生 淳)  レンタル楽譜

 [6] 中国の不思議な役人 (バルトーク・ベーラ / 編曲: 加養浩幸)  レンタル楽譜

 [7] オペラ座の怪人 (アンドリュー・ロイド・ウェバー / 編曲: ヨハン・デ・メイ)
エンジェル・オブ・ミュージック 〜 ミュージック・オブ・ザ・ナイト 〜 ノーツ 〜 シンク・オブ・ミー 〜 オール・アイ・アスク・オブ・ユー 〜 オペラ座の怪人 〜 もう一度姿を現して


指揮:柴田裕二
福岡工業大学吹奏楽団

2017年2月16〜18日 福岡工業大学FITホールにて収録


柴田裕二
Yuji Shibata

福岡県飯塚市出身。福岡工業大学附属高校(現城東高校)卒業後、武蔵野音楽大学に入学。同大学卒業後渡米。平成4年南ミシシッピー大学大学院修了。
南ミシシッピー大学大学院在中、スワニー・サマー・ミュージック・センターオーディション合格。ITG国際トランペット協会奨学金オーディション入賞。タングルウッド音楽祭エンパイア・ブラス・セミナーオーディション合格。ミシシッピー音楽家協会コンクール金管部門優勝。
ティム・モリソン、アラン・E・カークス、戸部豊、八馬俊也の各氏に師事。
平成5年から平成16年3月まで、福岡工業大学附属城東高校非常勤講師を勤める。また、今までに九州交響楽団、東京佼成ウインドオーケストラ、サイトウ・キネン・オーケストラ等にエキストラとして参加するほか、ソロ、アンサンブル等幅広い演奏活動を行っている。平成17年と平成18年3月、小澤征爾氏プロジェクトによる「東京のオペラの森」公演にトランペット奏者として参加。
平成12年秋より福岡工業大学吹奏楽団の指揮者に就任。就任3年目で全国大会出場を果たす。またアンサンブルにおいても全国大会に6度導いている。
九州トランペット協会常任理事、JBA(日本吹奏楽指導者協会)九州支部常任理事、日本管打・吹奏楽学会会員、21世紀の吹奏楽“響宴”会員、九州管楽合奏団トランペット奏者。平成音楽大学講師。



福岡工業大学吹奏楽団
Fukuoka Institute of Technology Wind Symphony

福岡工業大学吹奏楽団は昭和38年(1963年)に創部、平成12年より常任指揮者に柴田裕二先生を迎え、就任3年目で全日本吹奏楽コンクール出場を果たす。これまでに12回連続、通算16回全国大会に出場している。2016年10月に石川県金沢市で開催された第64回全日本吹奏楽コンクールにおいて金賞を受賞した。また、第40回全日本アンサンブルコンテストにおいても金賞を受賞している。第11回瀬戸口藤吉翁記念行進曲コンクールでグランプリ(最優秀賞)を受賞した。平成24年にタイ王国シリキット王妃生誕80年記念コンサートに招待され、その演奏力はタイ王室より高い評価を受ける。平成25年3月「福岡 ヤフオク!ドーム」(福岡ドーム)で開催されたWBCの開幕戦(日本対ブラジル戦)において両国国歌を演奏、国内外に福工大サウンドを轟かせた。

ショッピングカート

商品数:0点

合計:0 円

カゴの中を見る

ログイン

お買い物の前に